UstreamChecker 配信者対抗モンスターズトーナメント 2016夏場所

7月16日(土)18時開始予定

★皆様から投稿頂いたオリジナルモンスターを使って、配信者同士がバトルする

トーナメント形式の大会です!

★Monstersツールを使用し、『キャラクター作成』で作ること。

作成後はアップローダーお名前と共に投稿して下さい。
合計ポイントは200ポイントまでとし、200ポイントを超えていた場合は失格となります。

※モンスターを作る上でのルール、詳しい作り方はこちらの動画をご確認下さい。

※どのような形で大会が行われたかは、前回大会をご確認下さい。

※6個の技の項目には必ず一つ以上『ミス』を入れてください。『ミス』がない場合は失格になります。

※状態異常のカードには必ず一つ以上、『なおる』を入れてください。『なおる』がない場合は失格になります。

※ツール上では200ポイント以上でも作成出来てしまいますので
『計算』を押した後に、もう一度ポイントがオーバーしていないか確認して下さい。
(200ポイントを超えていた場合には、赤字になります)

※『変身後』として作成したキャラクターは20ポイント分ポイントを多く振り分ける事が出来ます。
例)普通マンP200→変身→超普通マンP220

『へんしん』のメリットとして大いにご活用ください。

※『へんしん』は繰り返す度に20ポイントづつ使用ポイントを増やせます。

初期200P→第一段階変身220P→第二段階変身240P→ といった形です

ただし『へんしん』してもHPは『へんしん』前の状態に依存し、『へんしん』したターンには

行動が出来ませんので、ご注意下さい。

★『ふういん』、『状態異常』、『攻撃力アップ』はモンスター交換で、その効果はなくなります。作成時にはその点ご注意下さい。

★キャラクターのイラストは自作限定とし、拾い物画像の使用が発覚した場合、失格になります。

※実在の人物をモデルにしたモンスターや配信者をモデルにしたモンスターは
運営の判断で失格になる場合があります。あくまで『オリジナル』のモンスターでの作成を推奨します。

★オリジナルモンスターには、そのモンスターの設定や特徴を記載した
『説明』を入れてください。『説明』がなくても失格にはなりませんが、ちょっと寂しいです。

★今回からモンスターに属性を付与することが出来ます。属性は必須ではないので
属性を付けなくても構いません。

※属性の詳しい相性などはツールに付属している、ルールブックを確認下さい。

ルールブック上に誤記があります。『風は雷に強く~』とありますが、正しくは『風は土に強く~』です。

属性攻撃早見表の『100ダメージ』の場合の弱が『150』になっていますが、正しくは『50』です。

※属性があるということは、弱点属性もあるということです。属性をつけなければ

属性ダメージの増加もありませんが、属性によるダメージ増加もありません。

※自分と同じ属性の技はポイント使用はそのままですが、自分と違う属性の技をしようする場合は

倍のポイントが必要となりますので、ご注意下さい。

★状態異常、変身、必殺技が技に入っている場合は個別に.crad作成する必要があります。
投稿の際には、全てを一つの圧縮ファイルにまとめて投稿してください。

※カードが足りない場合は、必然的にその項目は『ミス』扱いになります。悲しいです。

★仕様上『その他』はポイントを割り振られない為、0ポイントとして計算されます。
その為、あまりに行き過ぎた効果、ゲームバランスを崩壊させるような効果は運営判断で調整させて頂きます。

★今回は皆様から投稿いただいたモンスターから投票により、MVPモンスターを決め、

見事MVPモンスターに選ばれたモンスターの作成者の方には賞金が出ます。奮ってご参加下さい。

※MVPモンスターに選ばれた時の為に、ご自身がカードを作成されたという証明を残しておいて下さい。

例)6の目を自分の名前に変更した物のスクリーンショット、キャラクター画像に自分の名前を入れた物のスクリーンショット等

※モンスター投稿締切は7月16日(土)の15時までとします。

ツールのバージョンアップにともない、既に投稿済みのモンスターの修正に関しましては17時まで受け付けます。

コメント欄や名前に修正とつけて、再度アップロードして下さい。

トーナメント出場予定者(五十音順敬称略):天草新木いちみおおやま小笠原キョウガ

クロニカサギシじんべぇすずきさんそらのはしぱぱvip不法侵入者rrbRevinゆのどん

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする